マース フードは、世界中の家族に43億食の健康的な食事を提供し、困窮している地域社会に2,300万食を提供しています。
ロンドン(2022年6月30日) – 本日、マース フードは最新の「Purpose(使命)の実践レポート」(新しいウィンドウが開きます)を公開しました。このレポートでは、目的への取り組みに向けた進捗状況を含め、「Better Food Today. A Better World Tomorrow(今日の食生活が明日の理想の世界につながる)」を実現するための同社の取り組みを紹介しています。
マース フードは2021年、2025年までに年間55億食の健康的な食事を提供するという新たな5カ年目標を掲げました。これは、2021年に達成された年間40億食の健康的な食事を提供するという以前の目標を上回るものです。この新たな目標は、継続的な行動を推進するための一連の5年間の取り組みによって支えられており、次の3つの主要分野に重点が置かれています。
- Better Food Today – より健康的な食事を提供し、製品ポートフォリオ全体の栄養価をさらに向上させ、困っている人々に食事を提供します。
- A Better World Tomorrow – 持続不可能な水の使用と温室効果ガスの排出を削減し、農家の生活を改善し、包装に焦点を当てることで、持続可能性の課題を引き続き推進します。
- ブランドのPurpose(使命)の推進 — より包括的で持続可能で責任ある事業慣行に取り組むことで、ブランドを通じて有意義な変化をもたらします。
このレポートでは、マース フードがこれらの目標に対して過去1年間に達成した大きな進展について詳述しています。その中には以下が含まれます。
- 全世界で43億食の健康的な食事を提供
- ポートフォリオ全体で野菜8億4,800万食分と食物繊維2億1,400万食分を追加
- 配合変更とイノベーションにより、製品ポートフォリオ全体のナトリウム含有量を3.2%削減
- 持続可能な稲作慣行の改善に向けて業界リーダーと提携し、先駆的に活動
- 持続不可能な水の使用量を22%削減
- 食品業界の多様性を高めるための奨学金として、最初の8人の学生にBen’s Original U.S. SEAT AT THE TABLE™ Fund奨学金を授与するなど、ブランドの力を活用して有意義な変化を実現
世界中の多くの人々にとって食糧不安が依然として深刻化している中、当社はフードバンクや社会扶助慈善団体と提携して、困っている人々に2,300万食の食事を寄付しています。
マース フードの2025年のPurpose(使命)コミットメントは、「Better Food Today. A Better World Tomorrow(今日の食生活が明日の理想の世界につながる)」を実現するための取り組みの中で、同社が自ら設定した最新の目標です。
マース フードの2025年Purpose(使命)では、以下の点について行動を起こしてます。
Better Food Today
- 2025年までに年間55億食の健康的な食事を提供する。
- 2025年までに、マース フードの全製品における食物繊維の含有量を30%増やし、ナトリウム含有量を5%削減するとともに、野菜の提供量を8億食分増やします。
- 戦略的パートナーシップを通じて、困っている人々に2,500万食の健康的な食事を提供します。
A Better World Tomorrow
- プラスチック包装の100%をリサイクル可能、再利用可能、または堆肥化可能にすることを目指します。
- 貧困のリスクがあるサプライチェーンの稲作農家の100%が、2025年までの繁栄を目指して設計されたプログラムを確実に達成します。
- バリューチェーンにおける持続不可能な水の使用を排除し、まずは2025年までに50%削減します。
ブランドのPurpose(使命)を推進する
- より包括的で持続可能かつ責任ある事業慣行に取り組むことで、ブランドを通じて有意義かつ測定可能な変化を生み出します。
- Ben's Original™ Seat at the Table™奨学金基金を通じて、誰もが食卓につく機会を創出し、多様な料理と文化を祝います。
- Seeds of Change™製品が購入されるたびに栄養価の高い植物の種子を植え、地域社会が健康的で栄養価の高い食品を楽しめるようにします。
- Tasty Bite™ Foundationを通じて利益の2%を寄付し、インドの農家を支援することで持続可能で包括的な農村開発を加速させます。
- Royco® は、南アフリカで最も必要としている人々に希望の食事を提供しています。
さらに、マース フードは、従業員が定刻通りにオフィスを出る場合でも、自宅で仕事を終える場合でも、自宅で夕食を楽しめるようにアソシエイトをサポートすることで、これらの取り組みを社内にも反映しています。
マース フードのエッジ マルチセールス&グローバル カスタマー部門のグローバル プレジデントであるシャイド・シャーは次のように述べています。
「マース フードは、「Better Food Today. A Better World Tomorrow(今日の食生活が明日の理想の世界につながる)」という信念を重視しています。私たちは、明日の理想の世界とは、より多くの人が健康的な食事にアクセスでき、より多くの人が一緒に料理をして食卓につき、夕食を共に楽しみ、環境への影響を抑えながらより多くの食料を生産できる世界であると信じています。昨年、当社は世界中の食卓で共有される43億食の健康的な食事を届け、地域社会で最も支援を必要とする人々に2,300万食以上を寄付し、持続可能性の課題を前進させました。昨年の進歩を非常に誇りに思っています。しかし、私たちは完璧ではなく、まだすべきことはたくさんあります。世界中の何十億もの人々の生活に大きな有意義な変化をもたらし続けることができるように、私たちがさらなる進歩を遂げようと努力する中で、マース フードの使命は引き続き私たちを導いてくれます。」
マース フード Purpose(使命)の実践レポートの全文をご覧になるには、こちら(新しいウィンドウが開きます)をクリックしてください。
###
報道機関向け問い合わせ窓口
マース フード
Róisín Pope
roisin.pope@effem.com(新しいウィンドウが開きます)
マース インコーポレイテッドについて
マース インコーポレイテッドは、1 世紀以上にわたり、私たちが望む明日の世界は今日の私たちのビジネスへの取り組みから始まるという信念に基づいて事業を展開してきました。この共通の目的が、当社の140,000人を超える従業員を結びつけています。これは、グローバルな家族経営企業としての私たちのあり方の中心であり、世界に良い影響を与えるための変革、革新、進化の原動力となっています。
毎年、当社の多様で拡大を続ける高品質の菓子、食品、ペットケア製品およびサービスのポートフォリオは、何百万もの人々を喜ばせ、何百万匹ものペットをサポートしています。年間売上高は約450億ドルで、Ben's Original™、CESAR、® Cocoavia®、DOVE、® EXTRA、KINDs®®、M&M's®、SNICKERS®、PEDIGREE®、ROYAL CANIN、® WHISKAS®など、世界で最も愛されているブランドを製造しています。当社は、AniCura、BANFIELD ™ 、BLUEPEARL ™ 、Linnaeus、VCA ™による栄養、画期的な診断プログラム、ウェアラブル健康モニタリング、DNA検査、ペット福祉、総合的な獣医ケアを通じて、ペットにとってのより良い世界を創造しています。
私たちは、私たちのパートナーと私たちが事業を展開する地域社会が繁栄してこそ、真の成功を収めることができると考えています。アソシエイト(従業員)が、マースの5原則 (品質、責任、互恵、効率、自由)を実践することにより、日々行動を起こし、地球、人々、そしてペットが繁栄できる明日の世界を創造する手助けをしています。
マースの詳細はwww.mars.com(英語)を参照。Facebook(新しいウィンドウが開きます)、Instagram(新しいウィンドウが開きます)、LinkedIn(新しいウィンドウが開きます)、YouTube(新しいウィンドウが開きます)でフォローしてください。