都市部でペットを飼っている人のうち、自分の住んでいる地域がペットフレンドリーであると回答した人はわずか40%に過ぎないことから、マースは「Better Cities For Pets™(ペットと暮らしやす街づくり)」を拡大し、人々とペットの繁栄を支援しています
- 史上初となるプログラムは、将来の世代に適したペットに優しく、気候変動に強い都市を目指す世界的な動きを促進
- C40(世界大都市気候先導グループ)との新たなパートナーシップは、ロンドン、ロサンゼルス、サンパウロ、ベンガルール、バンコクを中心に、ペットフレンドリーで気候変動に強い緑地へのアクセスを増やすために市長をサポート
- トリップアドバイザーとの協力関係の拡大により、新たな国々でペットフレンドリーな場所や地域社会が増加
(2025年6月9日 英国ロンドン発)— ペットケア製品・サービスの世界的リーダーであるマース インコーポレイテッドは、「Better Cities For Pets™(ペットと暮らしやすい街づくり)」プログラムを世界中に拡大しています。より多くの都市がペットに優しい都市となり、人々がペットとの生活をより楽しみやすくなる取り組みです。
プログラムの拡大により、より多くの緑地やペットに優しい場所へのアクセスを増やすことに重点を置き、100万ドル以上を投資して、2030年までに世界中の1,000万人の人々とペットに恩恵をもたらすことを目指しています。この世界的な取り組みは、気候変動対策に焦点を当てた世界最大の市長ネットワークの1つであるC40(新しいウィンドウが開きます)との戦略的パートナーシップによって推進されています。さらに、マースはトリップアドバイザーとのパートナーシップを拡大し、ペットフレンドリーな場所と人々をつなぐことで、より旅行をしやすくなるように取り組んでいます。
2017年以来、「Better Cities For Pets™(ペットと暮らしやすい街づくり)」は、ペットペアレンツ(飼い主)が地域社会で必要とし、望んでいる主要な機能に焦点を当てて、都市を支援してきました。マースは、この世界的な取り組みにより、ペットペアレンツを都市生活の中心に据え、地球に優しいだけでなく、世界中の地域社会で繁栄するペットフレンドリーなビジネスを支援する、活気あるペットフレンドリーな都市を育んでいます。
ペットを飼うことのメリットは計り知れません。世界のペットペアレンツの83%が、ペットがメンタルヘルスにプラスの影響を与えたと回答しており*1、半数以上(54%)が、ペットが社会生活を改善し、会話やつながり、さらには新しい友情を生み出したと回答しています。ペットは、コミュニティの絆を強化し、都市生活を向上させる上で強力な役割を果たしています。
マース ペット ニュートリション グローバルプレジデント イクディープ・シンは次のようにコメントしています。
「都市部のペット飼育頭数は2030年までに約10%増加すると予測されており、マースは世界中のペットとその飼い主の都市生活を改善するために、これまで以上に尽力しています。ペットペアレンツの未来の都市設計に対する意見を反映させることは、ペットに利益をもたらすだけでなく、より健康的な地域社会と、すべての人にとってより良い地球の実現にも貢献します。『Better Cities For Pets™(ペットと暮らしやすい街づくり)』とは、すべての人にとってより良い街です」
ペットフレンドリーで耐久性のある緑地
C40とともに、「Better Cities For Pets™(ペットと暮らしやすい街づくり)」プログラムは、ペットにやさしく、気候変動に強い、未来の世代のためにデザインされた都市を目指す世界的なムーブメントを推進することを目的としています。
このパートナーシップの核となるのは、世界初となる「人とペットと地球のためのアーバン ネイチャー 戦略(新しいウィンドウが開きます)」です。都市のリーダーを啓発し、その能力を高めるために作られたこの戦略は、並木道から公園や公共広場まで、生物多様性をサポートし、心身の健康を改善し、気候のレジリエンスを強化する、より緑豊かな都市空間のための実践的なガイダンスを提供します。マースとC40は、ロンドン、ロサンゼルス、サンパウロ、ベンガルール、バンコクをはじめとする都市と協力して、ペット、人々、そして地球のための緑地を強化する地域の取り組みを通じて、戦略の中で目指す世界を実現します。
C40 エグゼクティブディレクター マーク・ワッツ氏は次のようにコメントしています。
「都市の緑地は、人々の幸福を確保するために不可欠です。散歩したり、リラックスしたり、楽しんだりできる場所は重要です。洪水などの気候災害の増加に直面する中で、それらは極めて重要になってきているのです。マースとのパートナーシップにより、レジリエンスを構築し、人々とペットの緑地へのアクセスを改善するための都市への支援が加速するでしょう。私たちの『人とペットと地球のためのアーバン ネイチャー 戦略』は、都市が人とペットに優しい都市環境を設計するための具体的な行動を提供しています」
ロンドン市長/C40 共同議長 サディク・カーン氏は次のようにコメントしています。
「ペットを含む誰もが安全な緑地を楽しむことができるべきです。ロンドンは、ヨーロッパで最もペットに優しい都市の1つであり、人々とペットがリラックスして健康的で緑豊かな環境を楽しむことができることを誇りに思っています。私は、ここロンドンの人々とそのペットの両方の生活をより良くし続け、他の都市も同じことをするのを助けるために、この資金を支援できることを嬉しく思います」
さらにペットフレンドリーな場所
世界の都市のペットペアレンツの11%は、犬を飼うと行ける場所が限られると感じています*2。これは、都市部にもっとペットフレンドリーな場所が必要であることを浮き彫りにしています。米国での試験運用が成功を収めた後に、マースはトリップアドバイザーと、シーザー®のパートナーシップを英国とイタリアに拡大し、オーストラリアのMY DOG®とも提携し、世界中でペットフレンドリーなビジネスを推進しています。これは、昨年トリップアドバイザーで確認された5,000の新しいペットフレンドリーな場所に基づいています。
*1 「マースとCalmによる 調査 2025」(新しいウィンドウが開きます)
*2 「マース グローバル ペットペアレンツ調査 2024」
マース インコーポレイテッドについて
マース インコーポレイテッドは、「私たちが望む明日の世界の実現は今日の私たちのビジネスへの取り組みから始まる(The world we want tomorrow starts with how we do business today)という使命(Purpose)のもと、事業を展開しています。年間売上高を約550億ドルの家族経営の企業として、私たちの多様で拡大し続けるペットケア製品、獣医サービスは世界中のペットを支えています。また高品質なスナック菓子や食品は、毎日何百万人もの人々を楽しませています。マースは、ロイヤルカナン®、ペディグリー®、カルカン®/WHISKAS®、シーザー®、DOVE®、EXTRA™、M&M'S®、スニッカーズ®、BEN'S ORIGINAL™など、世界で最も愛されているブランドを生み出しています。BANFIELD™、BLUEPEARL™、VCA™、ANICURA™を含む世界的なペット病院ネットワークは、予防、一般、専門、緊急診療まで幅広い獣医ケアを提供しています。また、世界的な獣医診断サービスであるANTECH®は、ペットの診断において画期的な能力を提供しています。マースの五原則(品質、責任、互恵、効率性、自由)は、15万人のアソシエイトをインスパイアし、人々、ペット、地球にとってより良い世界を創造するために日々行動しています。
マースの詳細はwww.mars.com(英語)をご覧ください。Facebook、Instagram、LinkedIn、YouTubeでフォローしてください。
C40について
C40は、世界を代表する都市の約100人の市長からなるネットワークで、気候変動に立ち向かうために今すぐ必要とされる緊急の対策を実施し、すべての人々がどこでも持続的に暮らせる未来を創り出すことを目指しています。C40の都市の市長たちは、パリ協定に沿って地球温暖化を抑制するため、科学的根拠に基づき、人々に焦点を当てたアプローチを用いり、健康的で公平かつ強靭な地域社会の構築を進めています。労働組合、ビジネス、若者の環境活動、市民社会の幅広い代表者と連携し、市長たちが2030年までに排出量を半減させ、化石燃料の段階的廃止を進めると同時に、都市の気候レジリエンスと公平性を高められるよう支援しています。
現在のC40共同議長は、英国ロンドン市長 サディク・カーン氏と、西アフリカのシエラレオネ共和国 フリータウン市長 イボンヌ・アキ=ソーヤー氏が務め、ニューヨーク市で3期市長を務めたマイケル・R・ブルームバーグ氏が理事会会長を務めています。C40の活動は、ブルームバーグ・フィランソロピーズ、チャイルドレン・インベストメント・ファンド財団、リアルダニアの3つの戦略的資金提供団体によって支えられています。C40および参加都市の取り組みについて詳しくは、公式ウェブサイト、X、Instagram、Facebook、LinkedInをご確認ください。
トリップアドバイザーについて
世界最大の旅行プラットフォーム* トリップアドバイザーは、毎月数百万もの旅行者に利用され**、計画から予約、実際の旅行まで、より良い旅の実現をサポートしています。世界中の旅行者はトリップアドバイザーのサイトやアプリにアクセスし、実際にその場所を訪れた人々のアドバイスをもとに、どこに泊まるか、何をするか、どこで食事をするかを発見しています。10億を超える口コミと意見が投稿されているトリップアドバイザーは、宿泊施設のお得な情報や、体験や美味しいレストランの予約、近場にある素晴らしい場所を見つけるために旅行者に広く利用されています。
Tripadvisor LLCは、トリップアドバイザー・インク(Nasdaq: TRIP)の完全子会社です。トリップアドバイザー・インクの子会社は、様々なウェブサイトやアプリを通じて、旅行メディアブランドおよび関連ビジネスを所有・運営しています。
*出典:SimilarWeb, unique users de-duplicated monthly, September 2025
**出典:Tripadvisor internal log files
※本資料は2025年6月9日(英国時間)にマース インコーポレイテッドが発表したプレスリリースの参考翻訳です。英文の原文と翻訳内容に齟齬がある場合には原文が優先します。