M&M'S®に10年ぶりの新キャラクターが登場

  • マース インコーポレイテッドの展開ブランドであるM&M'Sは、FUN(ワクワク)の力を使って日々の幸せと自分の居場所意識を刺激し続けるブランドとして、新しいキャラクターのグローバルデビューを祝います

米国ニュージャージー州ニューアーク(2022年9月28日) – マースのチョコレートブランドのひとつであるM&M'S®は、10年ぶりに新キャラクターであり「スポークス キャンディー」でもある、アイコニックなブランドキャラクター「パープル」を迎えます。

新キャラクターは、受容性と包摂性を表現するデザインで、真摯な自己表現で知られています。パープルの鋭い自己認識、信頼性、自信は、その魅力と風変わりな性格の原動力となっています。パープルは、今年1月にルックスと個性を一新したM&M'Sの伝説的なキャラクターたちに仲間入りします。

「マースは、M&M'Sキャラクターの新メンバーをグローバルデビューさせることを嬉しく思っています。当社の新しいスポークス キャンディーのパープルには、本来の自分を受け入れようとする姿勢など、共感できる部分が多く、自分らしさを大切にすることを思い出させてくれる存在です」と、マース リグレーのグローバル マーケティング担当バイスプレジデントのジェーン・ファンは述べました。「私たちの使命(Purpose)の物語は、まだ始まったばかりで、M&M’Sの新しいスポークス キャンディーの登場は次の章にあたり、M&M'SならではのFUN(ワクワク)を提供し続けファンを喜ばせ続けていきます。」

アートとエンターテインメントは、人とのつながりやワクワクを刺激するパワフルな方法です。このエキサイティングな世界デビューを記念して、パープルは初のシングル曲と動画をリリースし、音楽の力を借りてパープルの個性を表現しています。「I'm Just Gonna Be Me(私は私らしく)」というタイトルのデビュー曲には、サックス奏者のグレース・ケリー、ダンスと振り付けの巨匠デヴィン・サンティアゴとコロ・カグ、著名なオペラ歌手のアンソニー・ロート・コスタンゾ、そしてレッド、イエロー、オレンジ、ブラウン、ブルー、グリーンのM&M'S®のキャラクターたちが特別参加し、非常に才能あふれる人々でパフォーマンスが繰り広げられています。M&M'Sと共に「I'm Just Gonna Be Me」の制作に携わったクリエイターの詳細は、M&M'S Purpose - For All Funkind(新しいウィンドウが開きます)で紹介しています。

2025年までに1,000万人の自分の居場所意識を高めるというブランドのミッションに対する影響を追跡することを目的としたグローバルなイニシアチブである「M&M'S FUNd(新しいウィンドウが開きます)」の一環として、「I'm Just Gonna Be Me」は主要な音楽配信プラットフォームで視聴可能で、インクルーシブな芸術とエンターテインメントを支援します。音楽を通じて世界中の何百万人もの人々に希望、つながり、使命(Purpose)をもたらすために、ストリーミング再生1回につき1ドル(最大50万ドル)を芸術の力を活用する非営利団体Sing for Hope(新しいウィンドウが開きます)に寄付します。

M&M'Sの新キャラクターに関する詳細とパープルの新曲のストリーミング再生については、M&M'SのFacebook(新しいウィンドウが開きます)Instagram(新しいウィンドウが開きます)Twitter(新しいウィンドウが開きます)をご覧になるか、MMS.com(新しいウィンドウが開きます)にアクセスしてください。

マース インコーポレイテッドについて
マース インコーポレイテッドは、私たちが望む明日の世界は今日の私たちのビジネスへの取り組みから始まるという信念に基づいて事業を展開してきました。グローバルな家族経営の企業として、マースは世界に良い影響を与えるために変革、革新、進化に取り組んでいます。

高品質のお菓子、食品、ペットケア製品およびサービスの多様で拡大するポートフォリオ全体で、14万人以上の専任アソシエイトを雇用しています。年間売上高は約450億ドルで、Ben's Original™、CESAR®、DOVE®、EXTRA®、KIND®、M&M's®、SNICKERS®、PEDIGREE®、ROYAL CANIN®、WHISKAS®など、世界で最も愛されているブランドを製造しています。当社は、AniCura、BANFIELD™、BLUEPEARL™、Linnaeus、VCA™などのペット病院と診断サービスの世界的なネットワークを通じて、最先端のテクノロジーを使用して遺伝子健康スクリーニングとDNA検査の画期的なプログラムを開発し、ペットのためのより良い世界を実現しています。

マースの詳細はwww.mars.com(英語)をご覧ください。なお、Facebook(新しいウィンドウが開きます)Twitter(新しいウィンドウが開きます)LinkedIn(新しいウィンドウが開きます)Instagram(新しいウィンドウが開きます)YouTube(新しいウィンドウが開きます)でも情報を発信しています。(英語)